こばけん

2023.02.26

1回目の訪問

京都旅行2日目の夕方に訪問。
26日風呂の日ということでジュース無料券をいただきました。
サウナはサウナの待ちができるほどの混雑具合。
身体を清め、湯に浸かり、いざサウナ室へ。

サウナ12分→水風呂1分30秒→外気浴5分
の3セット。

セットの合間に外の露天風呂に入ったり、サウナの列に並んだり、室内の湯に浸かったり。

外気浴が最高に気持ちよかった。

小学生の子からお年寄り、常連さんや自分のような銭湯サウナ巡りをしているであろう人まで色々な人が銭湯、サウナを楽しんでいた。

また京都に来た時には訪問したい。

この京都旅行で
五香湯、サウナの梅湯、白山湯
と3箇所京都銭湯を巡ったが共通して感じたことは、
常連さん、親子、刺青の入った人、様々な人々が利用していてサウナ室でも常連さん通しが会話をしており、
まるでコロナ前に戻ったかのように思えた。
銭湯サウナを本格的に入ったのは初体験であったが今後も利用したいと思う。

銭湯巡りもできて最高な京都旅行でした。

こばけんさんの白山湯 高辻店のサ活写真
こばけんさんの白山湯 高辻店のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!