ひろ

2023.05.16

1回目の訪問

【名古屋日帰りサ活①】

サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:開店と同時に訪れた。11:40イン。古民家を改装した施設だ。中にはすでに二人いて、軽く談笑したらみんな大阪在住と判明した。さらに受付の女性店員さんもかつて大阪に住んでいたとのこと。平日の昼間になんと奇遇なことだろう。

サウナは真ん中にストーブがあり、座席は左右両端に分かれている。天井が低く、ロウリュした時の熱気が直撃する。温度自体はそこそこだろうが、1セット目にして恐ろしいくらいに熱くなった。

水風呂は深さ2メートルある。手前の水貯めはやや温めという配慮が素敵だ。全身つかることで熱気を体内に閉じ込め、外気浴の気持ち良いこと! 近所にあれば間違いなくホームサウナになる。

惜しむらくはお風呂がなく、冬場はすこし使いにくいかもしれない。それでもこれからの季節は間違いなく気持ちいい。

帰りは頭から滝のような汗が止まらず、難儀した。それくらい刺激的だった。

ひろさんのKIWAMISAUNAのサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.16 13:18
3
先程はお疲れ様でした。猫耳サウナハットの者です。 お互い名古屋サ活、楽しみましょう😊
2023.05.16 15:52
1
てっぺいさんのコメントに返信

あー!先ほどはありがとうございました。あいにくのド近眼ですが、遠目にハットは見ておりました。店主さんのお話を伺った者です。楽しい偶然でした。またいつかどこかで(⁠^⁠^⁠)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!