デュークてつ

2025.05.27

1回目の訪問

石垣島に去年オープンした話題のホテルsevenxseven

サウナはTTNE監修
営業時間は7:00-24:00
連泊して昼間ゆっくり入りたいと思わせる素晴らしい施設です

サウナ1F:85℃ ロウリュウあり
サウナ2F:85℃ ロウリュウあり
1Fと2Fに1つずつあり
2Fにはプールバーあり
お酒も飲めます

1Fは7人くらい
2Fは4人くらい
通常は2人ずつくらいかな
水着着用で男女で入れるので、カップルで入ってると、なかなか後から入りずらいかも💦
海が遠くに見えて素晴らしい景色でした
目の前のジャグジーは水風呂ですのでお気をつけて
夏は暖かくなるのかな
サウナに興味がない方は水温チェックしてびっくりしてたなー

海外の方々がサウナを楽しんでいるのを見て海外のサウナに行ってみたくなりました
ただサウナ後の汗を流さずに水風呂なりプールに入る方が多かった
たまたまかもしれないが文化の違いだから仕方ないが説明してあげた方がお互いの為な気もする

1Fは広くて大きなガラスからプールを見渡せて気持ちよく入れます
ガラスの目の前に整いイスが4脚あり、振り返って中の人を見ようとすると中からはすんごく目立って見えますよー
立派な2体のシーサーの口から30分に一度オートロウリュウがあるが、びっくりするくらいチョロっとだけ
湿度調整はすでにストーブの下に水が張ってあるのとセルフロウリュウがあるので、オートロウリュウは少なくしているのかも
リゾートホテルでサウナーだけではない方々の利用を見越してあるサウナセッティングが絶妙
何度も入れて疲れない
EDM的な音楽の為 ヒーリング的な感じより楽しもうぜー的なサウナ
水風呂もこの日は9.5℃でした
リゾートホテルサウナの水風呂にしては攻めた水温
水風呂の後のプールどぼんは最高に気持ちいい

1Fジャグジー:40℃
水風呂:16.5℃・9℃
男女共用(水着着用)
タオルはサウナ更衣室にもプールサイドにもあり
整い休憩はプールサイドのカバナも良い

BATIDAと言うホテル内に入っているレストランはスペインとメキシカンの融合で楽しく美味しい😋

ここまで便利に全てが揃った施設はなかなかないのではないだろうか
このホテルだけの為に石垣に訪れる人も少なくないのでは

少しイケイケな大人アバンギャルド的なサウナが好きな方はぜひ

デュークてつさんのseven x seven 石垣のサ活写真
デュークてつさんのseven x seven 石垣のサ活写真
デュークてつさんのseven x seven 石垣のサ活写真
デュークてつさんのseven x seven 石垣のサ活写真
デュークてつさんのseven x seven 石垣のサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!