対象:男女

seven x seven 石垣

ホテル・旅館 - 沖縄県 石垣市 宿泊者限定

イキタイ
124

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【シーサーサウナ】 サウナクリエイティブ集団のTTNE監修の本格フィンランドサウナ。 沖縄の伝統的な魔除け像であるシーサーの口からのローリュウを体験できるはseven x seven石垣の見所の一つ。 プールを眺めながらの外気浴も可能。サウナーも満足させるスペックです。

水風呂 1

温度 17.7

収容人数: 6 人

  • 水深110~140cm
  • バイブラ有

水風呂:16.5℃・9℃ 男女共用(水着着用)

水深の目安

サウナ室 2

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • HARVIA

Sky Bar横にあるサウナは美しい海と水平線が望めるサウナルーム、ジャグジーや、インフィニティプールも。思うままに様々な楽しみ方が可能です。 Sky Bar by BATIDAにはドリンクやシーシャをお楽しみいただけます。 (20歳以上利用可)

水風呂 2

温度 9.6

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm
  • バイブラ有

水深の目安

水風呂 3

温度 20

収容人数: - 人

  • その他
  • 水深110~140cm

プール

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に一度シーサーの口からロウリュ
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席

●外気浴 デッキチェア: 3席 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

滝本洋平

2025.06.01

1回目の訪問

シーサーサウナは、ととのえ親方プロデュース。
水着着用・男女共用で、朝7時から夜24時まで好きなだけ入れるという、サウナーには夢のような環境だ。サウナ室の中に入るとまず目を引くのが、沖縄の守り神であるシーサー。職人による美しい造形も素晴らしいが、30分に1度、ストーブに向かって口から水を噴射するという大胆な仕掛けが最高。ロウリュのたびに驚きと笑いを誘う。

ストーブはデイゴの花に見立てたデザインの大きなストーブと、ボナストーブのハイブリッド構成。温度計は82度を指していたが、体感温度はそれ以上。湿度が高くガツンと暑く、体の芯まで温められていく感覚がたまらない。

そして、サウナの目の前には2種類の水風呂が。16.5度のちょうどいいやつと、9度のキンキンのやつ。そしてなんと、そのすぐ隣には38度のお風呂が並んでいて、仕切りをまたぐだけで温冷交代浴ができてしまう。この動線、完璧すぎる。「セブンまたぎ」と名付けよう。

外気浴はファミリープール越しに椰子の木が風に揺れる景色を眺めながら、リクライニングチェアで。いろいろな国の子どもたちが無邪気にプールではしゃぐ姿を見ながらの外気浴は、ただの癒しではなく、ピースそのものだった。
大人だけの空間のように思われがちだが、子連れファミリーサウナーにとって、ここは間違いなく理想郷だ。

さらに2階にあがれば「スカイビューサウナ」が。こちらは20歳以上限定の「Sky Bar by BATIDA」内にある大人のための隠れ家のような空間。インフィニティプール、ジャグジー、シーシャ、バーカウンター……。ここには大人の自由がぎゅっと詰まっている。
昼も気持ちよかったが、夜の時間がたまらなかった。

サウナルームからは、プール越しに海と水平線が一望できる。そして、ロウリュには石垣島の月桃茶を使った煮出し湯。甘く爽やかな香りに包まれて、深く深く身体に染み込んでいく。
キンキンに冷えたジャグジー型水風呂も最高で、そのあと“そのままプールにダイブ”が代理正解。体ごとプカッと浮かび、夜空に星を見上げる。しばし世界から自分が切り離されたような、不思議な浮遊感に包まれる。

プールサイドには、足をつけたままドリンクが飲めるバーカウンターがあり、プール内に設置されたチェアに腰掛けて、オリジナルカクテルを片手にととのいの余韻を楽しめる。俺は酒飲めないけど。
さらに、プライベート感抜群のカバナに寝転び、大判のタオルにくるまれながら外気浴……ここまで来るともう、体が物質として存在していることすら忘れてしまいそうになる。昇天。

リゾートの解放感とサウナの深い没入感が融合したセブンバイセブン。
サウナホテルの未来は、もうここにある。

続きを読む
1

デュークてつ

2025.05.27

1回目の訪問

石垣島に去年オープンした話題のホテルsevenxseven

サウナはTTNE監修
営業時間は7:00-24:00
連泊して昼間ゆっくり入りたいと思わせる素晴らしい施設です

サウナ1F:85℃ ロウリュウあり
サウナ2F:85℃ ロウリュウあり
1Fと2Fに1つずつあり
2Fにはプールバーあり
お酒も飲めます

1Fは7人くらい
2Fは4人くらい
通常は2人ずつくらいかな
水着着用で男女で入れるので、カップルで入ってると、なかなか後から入りずらいかも💦
海が遠くに見えて素晴らしい景色でした
目の前のジャグジーは水風呂ですのでお気をつけて
夏は暖かくなるのかな
サウナに興味がない方は水温チェックしてびっくりしてたなー

海外の方々がサウナを楽しんでいるのを見て海外のサウナに行ってみたくなりました
ただサウナ後の汗を流さずに水風呂なりプールに入る方が多かった
たまたまかもしれないが文化の違いだから仕方ないが説明してあげた方がお互いの為な気もする

1Fは広くて大きなガラスからプールを見渡せて気持ちよく入れます
ガラスの目の前に整いイスが4脚あり、振り返って中の人を見ようとすると中からはすんごく目立って見えますよー
立派な2体のシーサーの口から30分に一度オートロウリュウがあるが、びっくりするくらいチョロっとだけ
湿度調整はすでにストーブの下に水が張ってあるのとセルフロウリュウがあるので、オートロウリュウは少なくしているのかも
リゾートホテルでサウナーだけではない方々の利用を見越してあるサウナセッティングが絶妙
何度も入れて疲れない
EDM的な音楽の為 ヒーリング的な感じより楽しもうぜー的なサウナ
水風呂もこの日は9.5℃でした
リゾートホテルサウナの水風呂にしては攻めた水温
水風呂の後のプールどぼんは最高に気持ちいい

1Fジャグジー:40℃
水風呂:16.5℃・9℃
男女共用(水着着用)
タオルはサウナ更衣室にもプールサイドにもあり
整い休憩はプールサイドのカバナも良い

BATIDAと言うホテル内に入っているレストランはスペインとメキシカンの融合で楽しく美味しい😋

ここまで便利に全てが揃った施設はなかなかないのではないだろうか
このホテルだけの為に石垣に訪れる人も少なくないのでは

少しイケイケな大人アバンギャルド的なサウナが好きな方はぜひ

続きを読む
6

サルーンみき

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

初めまして石垣島🙌

雨予報を裏切り唯一の晴れの日に
スタイリッシュなsevenXsevenへ

敷地に入ったところから
ズンズン系 アゲ↺↺↺ music!
プールサイドもサ室の中も
(水着着用の男女共用)
ずーっとズンズン

朝はさすがにヒーリング系になるのかな?
と思いきや
やっぱりズンズン🤭

セルフロウリュと
シーサーの口からの自動ロウリュで
最高に気持ちいいサウナと(眺めも最高)
2種の水風呂
たくさんのととのいスペースは
リゾートホテルならでは

なのに
ふわーっとゆるむ感じに全くならず
元気いっぱいに「もう一回入ろうかな!」って
活気を増していくサウナ🤟🏻

数えきれないほど
夜も朝も楽しみまくりました

レストランBATIDAも Bar Redも最高✨
また来たいなぁと思う
元気になるホテル

そして 音楽とサウナって
めちゃくちゃ結びつきが深いんだなって
学んだ旅でもありました

西洋人ゲストもたくさんいらして
どこかの避暑地のようだったなぁ🌴

👕お部屋にプールガウンあり
水着の上から羽織って移動できた
プールの近くに男女別の更衣室と
鍵のかかるロッカーもあって
ストレスフリーな使い心地
タオルはサウナとプールの周りにふんだんに🤍

🧖‍♀️2階のプールandプールバーのフロアにも
小さいサウナ!
セルフロウリュもできてオーシャンビュー!
なんだけど
なかなかの取り合いなので
一階のサウナの方が快適かな

石垣島 新里牛のカルパッチョ!

めちゃくちゃ美味 このホテルのレストラン BATIDAはサーヴィスも料理も最高でした✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 9.6℃,17℃
7

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 seven x seven 石垣
施設タイプ ホテル・旅館
住所 沖縄県 石垣市 真栄里254-19
アクセス Airport Distance 南ぬ島空港からタクシーで18分
駐車場 Free Parking 106台
TEL -
HP https://sevenxseven.com/hotels/ishigaki/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 07:00〜24:00
火曜日 07:00〜24:00
水曜日 07:00〜24:00
木曜日 07:00〜24:00
金曜日 07:00〜24:00
土曜日 07:00〜24:00
日曜日 07:00〜24:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 龍雲寺智成
更新履歴

seven x seven 石垣から近いサウナ

ホテル十日三日(トゥカミーカ) 写真

seven x seven 石垣 から2.22km

ホテル十日三日(トゥカミーカ)

沖縄県 石垣市八島町1丁目 8番1号

共用

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 7
ホテルグランビュー石垣ザファースト 写真

seven x seven 石垣 から2.43km

ホテルグランビュー石垣ザファースト

沖縄県 石垣市登野城1

  • サウナ温度 36.6 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 9
常設サウナなし
常設サウナなし
730HOTELS. ISHIGAKI ISLAND

seven x seven 石垣 から2.47km

730HOTELS. ISHIGAKI ISLAND

沖縄県 石垣市大川1 730COURT EAST棟 3F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
スミオのkiiyamaドミトリー 写真

seven x seven 石垣 から2.58km

スミオのkiiyamaドミトリー

沖縄県 石垣市石垣 字石垣109

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
アートホテル石垣島 にいふぁい湯 写真

seven x seven 石垣 から2.63km

アートホテル石垣島 にいふぁい湯

沖縄県 石垣市大川559

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 202
  • サ活 409
THIRD石垣島 プライベートサウナ 写真

seven x seven 石垣 から2.67km

THIRD石垣島 プライベートサウナ

沖縄県 石垣市美崎町4−7

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 178
  • サ活 33
海邦スポーツクラブ

seven x seven 石垣 から4.01km

海邦スポーツクラブ

沖縄県 石垣市新川448

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
グランヴィリオリゾート石垣島 新館ヴィラガーデン かぐら 写真

seven x seven 石垣 から6.23km

グランヴィリオリゾート石垣島 新館ヴィラガーデン かぐら

沖縄県 石垣市新川舟蔵2471-1

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 64

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!