ビギナーたつお

2023.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

木曜日夜
仕事帰りに新規開拓で五香湯。
平日に来たのがよかったのか、空いてて静かでめっちゃ良かったです。

入館490円、シャンプー40円、ボディソープ40円。

■内湯
熱い湯、ぬるめ、薬湯、ミルキー、多種多様で楽しい。2階にはぬるめの半露天。

■サウナ(手前)
低温の方のサウナ。85度くらい。それでも物足りないということはなく、しっかり蒸された。座面には赤じゅうたん。京都銭湯でよく見るやつ。

■サウナ(奥)
高温サウナ。熱い。90度くらいだけど、蒸気浴に近い湿度を感じる。床の下からコポコポ聞こえる。皆さん書いてる通り足元・ふくらはぎ辺りに熱がくる。

■水風呂
常時二本の注水があって溢れる水量。広い、深め、気持ちいい。丁度いい水温で一生浸かれる...

■休憩
二階の半露天にベンチが2つあって5〜6人くらい座れる。窓から風が入る。サウナ→水風呂→休憩が近い。
休憩中のBGMは水風呂のどどどーっという水の落ちる音。これいいです。

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
うーん!最高か???
白山湯六条店と同じくらい好きになりました。気持ち良すぎて4セット。

サ室は少し匂いが気になるのですが水風呂が全て帳消しにします。
至る所にバドガシュタイン鉱石の効能を謳う貼紙があり、読むの楽しかったです。

ついでに駐車場をチェック。ちょっと間口狭そうです。

五香湯の投稿を見ていて、ここでドリンク飲みたかったんです。ジョッキが凍ってるんすよ。

ビギナーたつおさんの五香湯のサ活写真
ビギナーたつおさんの五香湯のサ活写真

オロポ

これが映えやね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
2
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.29 02:31
1
五香湯懐かしい✨銭湯なのに2階?建てと少し変わった作りですよね😊また行きたい
2023.04.29 08:11
1
熊原さんのコメントに返信

そうです!2階に上がってすぐにサウナ入ったら心拍爆上がりすること、ととのい後階段降りる時は慎重に。 五香湯行かれた事あるんですね〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!