サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
昼チェックイン。
大学時代の友人達との飲み会ついでの宿泊ルーマ。
カプセルは満室と札あり。
昼の部サ活は浅い私史上ではかつてない混みルーマ。
サ室は常にほぼ満席。特に若い子でいっぱい。
16時30分のロウリュイベントは参加できず。直後のサ室で柑橘っぽいアロマの残り香を楽しむ。
ルーマならではの備品を活かした『冷やしタオルをサ室に持ち込み頭を冷やす』を試したが私はイマイチ効果を感じられなかった。
夜の部サカツ。
昼に比べると空いており、サ室の温度&湿度高め。夜の部のサ室コンディションは個人的には最高。出入り・ドア開閉が少ない分、熱がこもるのだろうか。素晴らしかった。
酒が入っているため1セットと自重したがもっと活動したかった...続きは明日の朝カツで楽しもう。
外気浴は真冬の京都だけあってさすがに寒い。
バスタオル助かる。そして他の方がやってらした秘技『脱衣所にあるガウンを持ち込んで空の下でととのう』をパクる。冬にはいいかもです。SDGs的にはちょっとアレ。
塩サウナも含めトータル5セットくらい。
ほくほくでカプセルで就寝。
歩いた距離 4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら