ざびぃ

2023.04.24

3回目の訪問

温泉入りたさに昼から温活cafeのコースで入館。来るの久々過ぎる。。。
(自分は吸わないけど)脱衣所の喫煙所が復活してたり、ロウリュサービスが先着順になってたりと、だんだんとコロナ前の姿に戻ってることに少し嬉しさが。

新緑の庭を眺めながら露天のつぼ湯でボーッと温まり、3セット。サ室の適度な湿度と人の少なさ、水風呂の優しい温度でじんわりとととのう。渓流の湯で温まって一度上がる。

途中岩盤も挟みつつダラダラし、せっかくなのでコロナ前ぶりに17時のロウリュサービスも受けてみる。
並んでる途中に口元用の小さなタオルが配られ、入室。久々の説明VTRが流れ、スタッフさんも入室し、マスカットのアロマ水でロウリュ。掛け声はないものの、手拍子は健在。2回のロウリュで大量発汗し、終了。コロナ前は完走するのもやっとだったけど、この数年で鍛えられた()からか、終始気持ちよく受けられた。
クールダウンの後、再度温泉に入って退館。ありがとうございました!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!