ざびぃ

2023.03.23

48回目の訪問

19時半にin。入口でアタさんにご挨拶しつつ受付。
車の台数の割には人の入りは少なめ。ゆっくりと蒸される。セルフロウリュで置かれてるラドルが大きくなってて、曰く一杯で500mlとのこと。熱くなりすぎないよう注意せねば。
檜水風呂の温度も気づけばちょうどいい温度に。春だなあと。

20時の「すべらな〜い話アウフ(?熱)」、アララライさんのエピソードトークは普通に需要あるのでまた是非に…笑
?熱だけどゆったりまったりとした回でした。

21時の「CHILLTIME(7熱)」、やっぱり演目として大好き過ぎる。卸したてのヴィヒタの香りも最高でした。出入りもありつつ、気付いたら満員のサ室に。最後は春らしい香りのアロマでアツアツに。クールダウンは時間が迫ってて受けられなかったのでまた次回。。
退館後の車の中で、運転しながらチルってました。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!