ハシビロ

2023.02.26

8回目の訪問

歩いてサウナ

タオルなサウナ🙃

いつもより遅く起きた朝。朝ウナはあきらめどこにしようかと考えているとどこからか声が
(おい鳥。しばらく顔出してないじゃないか)
小僧からだ。フロンターレタオルもあるし小松湯は13時スタート。ということで🚲で小松湯へ。
ほぼ開店と同時に到着。もちろんアヒルちゃんに挨拶を…グファッ、こ、小僧様とも挨拶をかわし入店。フロンターレタオルもいただき入室。

身体を清め下茹でしてからのサウナ。
サウナの前にサウナーるもいただく。
そしてセルフ熱風できるうちわをもって入室。
テレビはさんまとマツコの番組。先週サウナ(鮭鱸)をやっていた番組だ。うちわを持つと無意識に扇いでしまう(そのたびにウッとなる)

サ室は120℃。
水風呂はシングル。
ととのいのスタイリーは一回だけ。あとは浴室内のイス。
3セットで蒸されました🤗

サウナ〜るの効き目は…正直よくわからず。
もう一回やってみないとなんとも言えない。

あと明るさ調整できるサ室試すのは次回に(忘れてた)

風呂上がりはオロCで一杯。
ヒゲをたくわえた小僧にあうハットをあわせ、ワイルド小僧ちゃんに。

歩いた距離 5km

ハシビロさんの小松湯のサ活写真
ハシビロさんの小松湯のサ活写真
ハシビロさんの小松湯のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 8℃
6
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.26 21:23
3
おい鳥。とはさすが小僧。。。くくりがだいぶ広過ぎですね。 せめて、おいハシビロで😙サウナ〜る気になってます😎
2023.02.26 21:57
2
のんさんのコメントに返信

むこうが鳥ならこっちも対抗して「おい便」……ハッ😱殺気が。サウナ〜るはやり方が下手だったのか、自分は効かないタイプなのかもう一度挑戦です😉
2023.02.27 03:14
2
ご来湯有難うございました♨️ サウナ〜る等は個人差があるかと思いますが キワメ〜るの方が濃度が濃いのでより分かりやすいかなとは思います🤔
2023.02.27 08:12
1
湯人28号さんのコメントに返信

湯人28号さん、コメントありがとうございます😊次回はキワメ〜るでチャレンジです!
2023.02.27 08:37
2
小僧との対立はいつまで続くのか?私は仲裁はしませんよ😎😎😎サウナ〜る私は未経験です😌
2023.02.27 18:05
2
アッキーさんのコメントに返信

対立なんてめっそうもない、ぼ、僕たちは、な、仲良くじ、じゃれあってます(言わされ感満載)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!