絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キロター

2025.01.26

1回目の訪問

義実家からの遠征夫婦サ活🚘♨️
温泉に岩盤浴も追加で入場。4時間ほど滞在。
館内着がド派手で、普段絶対着ないピンク×ゼブラ柄で、大阪のおばちゃん感やら不良感もあるやらで笑っちゃった。夫は茶色×キリン柄。アニマル柄はサイズにより?動物違いみたいでした🦒🦓

【よかったところ】 
・天然温泉
・ハーブが効いてるサウナ
・泳げる&潜れる&飛び込める水深2m屋外水風呂
・キンキンに冷えた−20℃ルームの中の7.7℃水風呂
・ふわふわの赤いサウナマット
・岩盤浴室内に漫画雑誌を持ち込んでよし(多分)
・テレビがついてるお風呂が多い
・アメニティとシャワーヘッド、ドライヤーの種類が多い

サウナ:5分 × 2
水風呂:泳げる水風呂:2分 × 1、7℃水風呂:10秒×1
休憩:5分 × 2
サ飯・岩盤浴・雑誌休憩挟んで×2セット
合計:4セット

初の埼玉サウナでしたが、中高生多い&タバコ臭いおじさんも多い、子供たちも元気に走り回ってる印象だったので、全体的に都会だから人が多んだな、ということにしました。笑

他の施設にも遠征したいなと思った反面、スパメッツァ竜泉寺の湯の素晴らしさを再認識したのでした🥲
今年も色んなサウナに行くぞ〜♨️

続きを読む
16

キロター

2024.11.04

1回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

サウナ:6分 × 1(窯風呂)
水風呂:1分 × 1
休憩:8分 × 1
合計:1セット

天童ラフランスマラソンで下半身バキバキ
→ジェットバスを求めて入浴
→体弱ってるだろうしサウナは入らないつもりだったのに窯風呂ならいいかと入ってしまったら、いつもよりアチアチ

ここのジェットバスっていつも思うけど水圧すごいよね。効きそう。

休みの日は毎回サウナで締めたい(と思うだけ。)
せめて隔週で来たいなぁ。

続きを読む
12

キロター

2022.04.01

1回目の訪問

サウナ:5分×1、10分 × 2
水風呂:1分×1 、1分30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:はじめてのサ活でしたが、ととのいました

金曜日の19:00前に浴場に入室、21:00まで女の湯は利用客5人が入れ違いで入り、サウナはほぼ空いていて、貸切状態。非常に勝手が良かったです。

この混雑のなさと、温泉の泉質を考えれば、利用料520円は安いかもしれないと思います。

続きを読む
19