じゅんろぐ

2020.09.26

1回目の訪問

今週も遠征サ活。初訪問の駅近な街銭湯で2セット。

小雨の中、最寄り久ヶ原駅だと数十歩の近さだけど、鵜の木駅から歩いて10分ほど(やや坂道あり)で、土曜10時in。

改装されたばかり。とにかく綺麗で、グレートーン調でオサレ!

炭酸泉で身体を温めサウナへ。3人までの制限ありも、高温系で、背中側から熱気が来る不思議な感覚。TV無しの瞑想系は好みだけど、もう少し暗め照明が良いかな。

そして水風呂は、珍しい黒湯の源泉掛け流し五右衛門的な壺湯で、これまた贅沢な感じ。キンキン水温では無いけど、長めに入れて心地良かった。

キャパ的に混雑時は待ちが出そうな気配だけど、ととのい椅子を含め、今回は全てタイミング良く楽しめた。締めに軽く入った黒湯温泉も、すべすべ感が気持ち良かった。

まさかの忘れで買ったロゴ入りタオルを今度は忘れずに持って、サイクリングついでに多摩川を渡ってまたイキタイな。

じゅんろぐさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!