パペちゃん

2021.09.05

9回目の訪問

#サウナ
1週間ぶり、かつてのホームサウナ。あんまり温度計見たことなかったけど、80度ちょいだったんですね。オートロウリュウが激アツだったので、温度忘れてました。その割には上段はそれなりに熱くて、結構蒸される。
そしてオートロウリュウはやっぱり1、2段目で受けた方がよくて、3段目は人外。
イズネスの「ジャジャー」っていうロウリュウの音がたまらない。
#水風呂
最初は、露天風呂に特有の堆肥臭がしていたのですが、途中から香ばしい浜焼きの匂いに変わっていた。
今日もキンキンに冷えていました。基本設定17度くらい?19じゃなさそう。特に言うことはない、いつも通りの冷やされ具合でした。
#休憩スペース
何度来ても、ここのウッドデッキ、いいんだよなぁ。ここを超えるウッドデッキに、正直まだ出会ったことがない。(行ったサウナも特段多いわけではないけれど)

水風呂との動線もスムーズで、寝心地も最高。すだれで日光がガードされてるのもよい。ゆらぎの里の外気浴もレベルアップしてるみたいなので、そこも気になるけれど、清潔感はやっぱり万葉が勝つかな。

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!