つぼっち

2022.03.30

1回目の訪問

本日グランドオープンの毎日サウナさんへ😊

#アクセス
自家用車で訪問。建物の2階がお店で1階は駐車場になっています。公共機関の場合は、前橋駅からバスで荒牧新道まで来ると近そうです。

#内観
都会のお店のようなモダンなインテリアやアメニティが印象的でした。無駄な物を省いて洗練した雰囲気を作られている印象でした。

#サウナ
上記同様に綺麗で明るいサウナでした。中央にサウナストーブがあり、対面で二段の構造。合計16人ほど入れそうです。サウナ室の温度は80度と熱過ぎず、まったり入れました。一時間毎にアウフグースを実施されており、群馬のサウナでアウフグースをして頂いたのは僕は初めてでした。セルフロウリュをされている方もいらっしゃいました。

#水風呂
檜風呂のような水深1mの水風呂と直径1mほどの大きな桶のような水風呂の2つがあります。前者は水深1m +水温14℃とパンチが効いていますね。

#休憩スペース
外気浴…はありません。休憩スペースに寝転がれるタイプの椅子が5つあります。熱波師の方(アララライさん)にあおいでいただけて気持ち良かったです。ひぐらしの鳴き声のような音がBGM代わりに流れており、森林をイメージされたような雰囲気作りでした。

#その他
入館時に滞在時間60min,90min,120minから対応した料金を前払いするシステムです。この点については改善提案がありますが今度にさせて頂きます。
群馬でこのような全く新しいコンセプトのサウナを作っていただけたことは意義のある事だと思います。引き続き応援します😆

つぼっちさんの毎日サウナ 前橋本店のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!