ozuku

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:4分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:約7~8年ぶりの訪問。
男女入れ替え施設で、今回は壱の湯側(前回訪問した時は確か弐の湯側でした)
壱の湯側の浴室内は1F、2F、RFとあります。

サウナ:L字型の2段、8~10名程座れる大きさで、一般的な銭湯のサ室の広さ。どこに座っても12分計が見やすい位置に付いてます。
2Fに給水器とスチームサウナがありましたが、利用しませんでした。
水風呂:外にあり、バイブラ無し、4名程入れる大きさで、中々冷えていました。
休憩:屋上に天然温泉風呂があり、脇にベンチがあるのでそこで休憩しました。

この施設は結構広く、宴会場やゲームコーナー、コミックコーナー、カラオケBOX等があり、銭湯というより小型健康ランド的な雰囲気です。

ozukuさんの桜館のサ活写真
ozukuさんの桜館のサ活写真
ozukuさんの桜館のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!