Rolca

2022.04.06

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
【フィンランドサウナ】
 ・「ビート板」無
 ・「テレビ」無
 ・「サウナの段数」2段(実質使えるのは1段分) 
  ※サウナは女湯にあるため。男性は交換している水曜日にしか入ることはできません。
  詰めても3人がやっとの小さめのサウナ。温度は低めでしたがセルフロウリュで調整ができます。
  入り口ドアの左側に電源スイッチがありました。
  
#水風呂
2人程度でいっぱいくらいの大きさ。少し高めの18度でバイブラが効いていました。

#休憩スペース
浴室内には設置されている椅子はありませんが、洗体で使う椅子を使用して休憩することができます。サウナ利用者はよく体を拭いてから脱衣所の椅子で休んでいる方が多かったです。

【感想】
タカラ湯はサウナが女湯だけにあり、男性は男女の風呂場が交換する水曜日のみ利用できます。北千住駅から徒歩で駅前のアーケードを抜け、少し離れた下町情緒ある街並みを散歩することおよそ20分でお目当てのタカラ湯に到着。最初にお金を払うのですが、会計は電子決済ですることができます。自分はSuicaを使用しました。こんなにレトロな感じなのに電子決済ってなんだか不思議な感覚。浴室は銭湯と聞いてみんなが想像するようなザ・銭湯。こういう銭湯は久しぶりだったのでかなりわくわくしました。

お風呂で体を温めたら、お目当てのサウナへ。先に入っていた方が出ていくタイミングでサウナを独り占めするタイミングが到来。ロウリュをしてみることに。
初セルフロウリュだったのでドキドキしながらサウナストーンに水をかけるとジューっといい音がしてサウナの温度が上がっていきます。薄暗い室内で木の匂いを感じながら、銭湯の音を聞いていると心が落ち着く…と思いながらふとドアの窓に目をやると壁に書かれた地獄の絵が見えます。サウナから熱そうな地獄の絵を見るのは結構シュールでこれはこれでいいのかなって思っていると10分。温度低めで湿度も高く楽に入ることができました。水風呂はサウナから出てすぐに目の前にあります。少し高めの温度の水風呂ですがバイブラがぶくぶく効いていい感じ。休憩で小さな庭と晴れた青空を眺めながら外から吹き込む優しい風を浴びるのがとても気持ちよかったです。

水風呂を笑顔で会釈して譲り合ったり、ドライヤーの残り時間を分けてもらったり、ロウリュで温度を気遣ってもらったり。体だけじゃなくて心も温かい気持ちにさせて頂きました。次は男湯のキングオブ縁側も楽しみたいのでぜひまたいきたいです。

フィンランドサウナ:10分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:5分 ×4
合計:4セット

  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!