サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
原点回帰。
ということで、らかんの湯を後にして熊本、西の聖地湯らっくすにきました。
そう、ここはボクがサウナにハマったきっかけの場所。
ちょうど1年前にプロレス で熊本大会がありそれ終わりに竹下さんに連れてきてもらったのがきっかけ。
懐かしくて感動した。
さっそく身体を清めて大きいサウナ室へ。
時間は11時半。
12時からアウフグースがあるからちょうど1セット。
やっぱり水風呂いいね!!!
しっかりMADMAXボタン押したよ!
2セット目。
初めて来た時、アウフグース受けるのも初めてですぐリタイヤしたので今回はリベンジ!!!
熱波師はいわもとさん!!!
場所はストーブ近くの2段目。
1セット目。
気持ちが良い。
すごい動きをして熱波を送ってる。
勉強になるなー。
2セット目もっと熱くなりますと言い、水をかけまくる。
まだいけますねーと。
ストーブ上に溜まってる蒸気を一振りした瞬間、私は焼け死んだかと思った。
暑すぎる。暑すぎるというか火傷!
この一振りでサ室に居た人はほぼ出たんじゃないかな笑
結局リベンジできす、、、
いわもとさん強し。
3セット目はメディテーションサウナ。
昼は明るくて前回来た時と感じが違かった。夜の方が好きかな。
アウフグースやっぱりリベンジしたくて
13時の回を狙う。
その間にもう1セット。
そして13時のアウフグース。
たけしまさん。
この人の熱波は優しい熱波で最後までいれました!!!!
凄く気持ち良かった!!!
湯らっくすのアウフグースはレベルが高いし、人それぞれだから1日楽しめるね!!
5セットで時間が来たので終了。
麻婆豆腐を食べてタオルを買って帰りました。
正直初めてきた時のような感動はあまりなかった。
やっぱりかるまるだったり色々なサウナに行ってきたから慣れてしまったのだろう。
でもこのタイミングで原点回帰できたのは本当に良かった。
また来よう。
サウナ旅in九州はこれにて終了。
最高の旅になりました。
2日合わせて18セット
ととのいました。
ありがとうサウナ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら