サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
21日に大会があり、バスが2時半ごろに東京に着く。
そこから池袋に移動し、念願のかるまるへ。
4時からの早朝料金で入る
エレベーター降りてすぐに見えるゆの文字が壁に映し出されてるのを見ただけでテンションが上がる笑
テンションを抑え、身体を清める。
一通り練り歩き、サンダートルネードを、見つける!
これか!噂のサンダートルネー、、、
あれ?
温度が22℃になってる?
あれおかしいな。
シングルのはず、、、
深夜だからかな?と思いながら
上に行く。
アクリルアヴァントを見つけ温度を見ると
22℃。
これもおかしい。
でも仕方がない。
その温度で我慢するしかない。
一通り
全ての湯船に浸かり、軽く水を浴び、
1発目は岩サウナへ!
できたばっかりだからすごく綺麗!
木の匂いもするし、
マットはふかふか。
8分くらいで出て、サンダートルネードへ。
うん、冷たいけど、求めてた温度じゃない、、、
謎だ。
リクライニングチェアで寝そべる。
おー。
遠征終わりで疲れてるからか、1発目からサウナトランス状態。
最高だ。
気持ちよすぎる。
3セット目はケロサウナから上のアクリルアヴァントに行くことを決めサウナ室へ。
8分くらい入ってアクリルアヴァントへ。
さっきより温度が下がってた!
18℃くらいに。
4セット入る前に
店員さんがいたのでサンダートルネードはいつもこの温度なのかと聞いたら
「いや、いつもはシングルなんですけど、今日だけは調子が悪くて上(アクリルアヴァント)もサンダートルネードも温度が高いんです。今日だけなんですよね。申し訳ありません。」
店員さんは「今日だけを」主張してた。
今日だけの日を引いてしまった僕たち。
まぁまた来いよって天のお告げかな。
5セットで終了。
TTNT〜〜〜〜〜
綺麗だし、サウナに対しての愛が凄い!
あとは靴の下駄箱の鍵がロッカーキーになってそれで全てができるというのはすごく良いと思った!
サンダートルネードだけはリベンジしたいし、まだ蒸しサウナも薪サウナもできてなかったので、それも体験しに来なくちゃいけない!
っていうことで絶対にまた、かるまる来ます!
今回は早朝料金で安かったしそんなに人も居なかったけど、通常料金で入って混んでたら嫌だなーって思いました。
でも外気浴スポットがたくさんあるので困ることはないかな?
またいきます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら