earlybird

2022.12.09

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神センこと、神田セントラルホテルにひさびさの訪問。サ室と水風呂のコンビネーションが素晴らしく、ととのいをいざなうのはこのふたつであることを再発見。

#サウナ
サ神センのいいところを3つ挙げるとする以下になる。
①ちょうどいい温度(ドライサウナで98度はちょうどいい。熱すぎずぬるすぎず)
②静かさ(テレビ/BGMなしと客層のマナーの徹底)ある意味中上級施設でありここに来る方はサウナーとしての覚悟がある
③スタッフホスピタリティ(スタッフさんが常にお客さん本位で、5分後や10分後のタオル替えをここに教えてくれるし、途中のタオルのびしゃびしゃ度合いをチェックし濡れ度が高いタオルは交換してくださる。)

#水風呂
温度は12〜14度ぐらいで水が優しい気がする。なんだろうか理由は分からず。

#休憩スペース
整い椅子は手前2席と奥3席(途中にも3席の椅子はある)とバラけていて、奥はテレビがあるが落ち着くのは手前の席。少ないのが弱点だけど今2回訪問ではそんなに混んでいない。

この最近でのサ活のうち、一番いい感じでととのえた気がする。
サ室温度と水風呂の最高なセッティングとスタッフのまめな気配り、あとそんな混んでないの3つが要素だと思う。また訪問したい。

歩いた距離 1km

earlybirdさんの神田セントラルホテルのサ活写真

ファミリーマート 神田駅北店

ツナマヨネーズおにぎり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!