2022.09.02

1回目の訪問

サウナ連盟を結成している後輩と、9月のサウ活に選ばれたのは台東区サウナセンター。
入館料金タオル、館内着こめて1500円は非常にいい。
お風呂は一種のみですが、しっかりサウナに尖った感じは出てました。
昔ながらのサウナは拭えないですが、それもまたよき。
とりあえず、ロッカー、トイレから醸し出る昭和臭はすごいなんか、、ノスタルジックになりました。
噂のペンギンルームは外気浴ばりの良さはありました。が昭和臭が拭えず、臭いが。
とはいえ5階のソーセージエッグは食し、今日も満足。ありがとうございました😊また来ます。

サさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!