2022.08.07

1回目の訪問

嫁さんとのサウナ旅三軒目。
きました、スパメッツァおおたか竜泉寺の湯。
混雑が覚悟はしてたので嫁さんと話した結果日曜朝8時に突入しようということに。
朝だしそんな人多くないやろうと、たかを括っていましたが、、多い。8時過ぎにはトトノイ椅子は全て埋まってるレベル😇
とはいえ、サウナ室に並ぶことはなかったので、動きやすかったですが。
とりあえず竜泉寺と言えば炭酸泉ということで湯通しを行いまずは、どれ一発。
四つ目のサウナストーンがロウリュってた最中でして、まぁ暑い。とはいえ、全然問題ない暑さ。
ドラゴンサウナの隣にあった清めの滝とかいう超高位置からの水シャワーで身体を清めつつ、水風呂ドボン。
おや、目の前には8.8℃のシングルもあるではないか。
そんなこんな思いながら外気浴。ムム、外にもサウナあるやないの。とりあえず全部責めておくか。
続いて9時の5台のサウナストーブが稼働するドラゴンロウリュウ。燃えよドラゴンの曲と共に始まった。結果的に風がそんなにないので、むちゃくちゃ暑いっとはならなかったかな?
座るとこによって爆風がきてるのかな?とにもかくにも、お風呂出る10時過ぎは混んできており、早めにきて良かったと心撫で下ろす。
空いてたらまた来たいです!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!