湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
ヴィヒタ撤去!?
五月晴れの空のもと、さあやったるで!と勇んでフィンランドに駆けつけたときのこと。
風呂桶?がドアの横に吊るしてある。
よく見ると破損しているというか、溶けてる?
そしてなにやら不穏な文章が添えられて・・。
「備品がイタズラされたので、こんなことするならヴィヒタの撤去を検討しています。(要約)」
どうやらフィンランドサウナ内のヴィヒタを入れていた桶が破壊された様子。
連休の間に何があったのか?
ロクでもない人間がこのような損害をもたらしたのは確かなことであると思われる。純粋なサウナ者はこのような意味不明な行為をするはずもない。
そして、これ実は難しい問題。
なにせ、備品を故意に破壊するような者はヴィヒタが無くなろうがなんだろうが、別に困らないと思われる。
困るのは、使い方をわきまえて普通に利用しているサウナーの方。
つまり、その制裁で加害者は特にお咎めなし。
巻き添えくった一般客だけが悲しい思いをする。
なんとも諸行無常。
まあ施設側もそういう対応しかできないと思うので、警告で済まなければやむを得ずだとは思いますが。
結局、岐阜のスパ銭の民度にセルフロウリュは厳しかったのかなぁ。
本当にヴィヒタが撤去されてしまったら私、とても残念です。そしてなにより、好きな施設にこんな訳のわからない被害がでたのが悔しくてたまりません。
誰か知りませんがしょうもないことをしてくれたあなた、周囲に及ぼす影響は甚大ですよ。満足ですか?
とまあこちらに投稿してもさして有意義とも思えませんが、今日は書かざるを得ませんでした。
せっかくサウナ日和だったところ、なんだか心にトゲが残るやるせないサ活でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら