2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

JR岐阜駅から高山本線に乗り、各務ヶ原駅へ
駅から5〜6分歩き、住宅街を抜けた先にありました

サウナ室は広めで、TV正面の床の段差を含め、3段
壁側の背もたれは110°ほどの斜めになっていて、もたれながらあぐら、体育座り等 個人的に好きな体勢でサウナに入れました

自家農園で栽培されたハーブ入りのロウリュウで、香りがすごく良かったです 湿度もしっかり高め。

サウナ室を出て正面に水風呂あり
17℃前後 微量の炭酸を含んでいて、いい羽衣ができました

外気浴スペースも完備 デッキチェア2台 椅子5台ほど 寝湯もあり、チェアで風を浴びた後に寝湯につかりました

上がりは岐阜県関市の会社 関牛乳のフルーツ牛乳を頂きました
ピンク色ですが、しっかりフルーツミックスの味がして不思議な感覚でした

かさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!