ももすけ

2023.10.09

1回目の訪問

渋谷でサウナないかな〜と探していたら、タナカカツキさん監修のサウナを発見!昼、夜は確実に混むと予想したので、朝にお邪魔させていただきました。
今回はwood側で、5つサ室があった。(2つは室内、3つは室外)どれも熱いけど、熱すぎてしんどい、ということはなかった。12分計がなかったから、時間を気にせず、熱いとしか考えてなかった。時間管理したい人は砂時計を持って行った方がいいかもだけど、わたしは持って行かない方を推奨。

値段はお高めだけど、それ以上の満足は得られた。手ぶらで行けるのもいいところ。いつもいくスーパー銭湯とは違って、洗練されたサ活ができた。日常のサ活でも、こんな洗練されたサ活をしたいな〜
クラフトコーラを飲んで、渋谷saunasを後にしました。リピートしたい!むしろここに来るために東京に来たいかも!

サ室8分、水1分、休憩8分×5セット

ももすけさんの渋谷SAUNASのサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!