たなか

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日から所沢宿泊🛏️叔母の事務所のお手伝いバイトに駆り出され、明日は狭山茶の湯行くからと念を押されたため、新規でオープンしたKing&Queenへの来訪は断念。
今日は朝そこそこに起きて、航空公園を6周ほど。12km強走ってしっかり疲れる。消費したカロリーを吸収し、叔母と合流していざ。
高級住宅街の松が丘を左に、所沢競輪を右手に見ながら進む。狭山湖(埼玉県側ではそう呼ぶらしい)を望み到着。

日帰り入浴は朝風呂と12時からの2部制。12:15ころ着いたので、ほぼ貸切状態✨

1セット目。サ室は小さくシンプルにまとまってる。セルフロウリュはゼラニウムロゼ。注意事項通りなくストーブ1杯ずつかけて温まる。低温サウナなので長めに17分。水風呂がなく、水シャワーで涼む。外気浴スペースで狭山湖を眺めながらととのう。
2セット目。前セットよりもしっかり汗が出た💦ロウリュでゆっくり熱〜くなるサ室良いなぁ。
3セット目。サウナ→水シャワー→サウナ→水シャワー。いつもの入り方。ロウリュのタイミングを見計らって入る。
サウナ出たら叔母との集合時間まであと5分。急いで体拭いてダッシュ💨

6階のレストランで中華いただいて、長野へ帰省。

たなかさんの中国割烹旅館 掬水亭 狭山の茶湯のサ活写真
たなかさんの中国割烹旅館 掬水亭 狭山の茶湯のサ活写真

フカヒレスープ麺&狭山茶檸檬スカッシュ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 0℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!