あっきー

2018.10.11

1回目の訪問

#サウナ
入口から左右に展開する段々のスペース。
正面にサウナストーブ。
足下の間接照明で静かな空間。
セルフロゥリュが出来る。
砂時計があり、過度の水掛けを防止するよう案内が書かれている。
しばらく入る人が居なかったのか、サウナマットが見当たらず、ロゥリュの水桶も熱湯になっていて杓も取っ手が持てないほどだっだった。最後に出る人は桶を外に置くガイドでも良いかも。
#水風呂
温度の違う水が滝のように流れるタイプは珍しかったですが、浸かる水風呂と違い、頭から冷やされるのでこれはこれでありです。水量も適量で、終わり掛けに水量が少し膨らむところが妙に気持ち良かったです。
#休憩スペース
滝スペースを除くとクールダウンに座れる長椅子は三人分くらい。この時間が長い人もいるのでもう少しあると良いかも。
受付横のラウンジはゆっくり出来ました。快適です。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!