新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
去年のクリスマス明けから年末商戦やりきり
やっとお休み。
仕事が終わった22:00
急いで電車に乗り込み
ずっと行きたかったテルマー湯さん!
0時前の退館ラッシュで
フロントは混んでたけど
館内は恐れていた正月の混雑さは
ナシ!
休日料金、深夜料金もプラスされ
なかなかのお値段だけど、
私は平穏なサウナタイムを買いに来たので
問題なし!
空いてる方が大切。
フロントのお兄さん利用案内親切に説明してくれてほっこり。
いざ浴室へ。
冷え性の私は一発目お風呂に入らないと
サウナだけでは芯まで温まらないので
露天風呂へ。
温度がちょうどいい!!
広くて圧迫感も感じないし
お一人様女性が多いのかお喋りもないし
最高の無の空間。
体が温まったら
サウナ室へ。
中の温度計は90°
たまにふり注ぐロウリュで
室内温度が上がり具合がいい。
いつも通り最上段はじっこをあぐらで陣取る。
サ室内は1〜2名 がパラパラと出入り。
んー快適!!
もう少し照明暗めでもいいかなぁ?
テレビもほんとは要らないけど、
今日ついてた番組はおもしろかったから良し。
1セット目は12分しっかり。
水風呂も深くて体を浮かせられて
トリップしやすくていいわ〜!
そして、、外気浴。
不思議な形の椅子に座り大きく深呼吸。
2セット目でしっかりととのい
合計3セット。
途中、泥パックに塩サウナして
肌にもご褒美!
湯上りビールで就寝したあと
念願だった 朝ウナ!
朝ウナってなかなか出来ないから
どんなもんかも思って
試みてみました。
なんと 朝ウナ 汗が最高に出た!
昨晩のサウナで汗腺がいい感じなのか
1セットなのにスッキリ!
朝ウナ 癖になるなぁ。
そして色々考えたけど24時間営業なのが本当いい。
大好きなラクーアは11:00〜で
ケツに予定がありがちな私はなかなか滞在時間が短くなってしまうけど、
テルマー湯さんは
朝早く来ても営業してる点を考えると
これからも通いたい施設の一つになりました。
新宿に降り立ったのが久しぶりすぎて
お昼ご飯 迷い中です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら