saunner 1

2021.02.24

3回目の訪問

やはり週の途中に休みがあると、翌日の精神的やる気というものが全く無くなってしまうのです。

まぁやる気が無くてもやらなければならないのでやるのですが、頑張った自分へのご褒美がてら、白石区で仕事が終わったので、かなり久しぶりにこちらへ奇襲を掛けてやりました。

いやー分かっていましたが、奇襲を掛けても安定感ありすぎっしょ。いつ行っても落ち度がない、銭湯と一言で済ませるには申し訳ない。

サウナ室の温度と湿度。水風呂のキンキンレベル。やはり徒歩圏内に住むなら望月湯だわ。2階の空室はどうなったのかな?貼り紙無かったような?人が入って家賃収入が発生して体重計が新しくなったのかな?前から新しかったっけ?なーんてことをボンヤリ考えていたら、汗達磨。

露天の湯は「花香湯?」だったか?パープルの珍しい湯。

最高でした!ありがとう望月湯。明日からまた頑張ります!

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 12℃
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

二階の空室も隣の空家も入居されたそうですよー
2021.02.27 00:26
1
硬雪ダイブで鼻血おじさんさん、空室やはり入居されていたのですね!自分が入居したらという妄想は楽しめなくなりました。コメントありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!