蹴球スコール

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は万座温泉に来ました。その中でも万座亭にサウナがあるとの事で、日帰りサウナ11:00から入ってきました。先客1名、サウナはカラカラですが、自身でロウリュが出来るため良い感じに蒸されます(笑)また、ストーブがサ室の真ん中にあるので、何処に座っても皆同じ距離感のため、1段目と2段目もさほど体感温度は変わらないかと…水風呂は肩まで浸かるくらいの深め、休憩スペースは、イス2脚、リクライニングシートが3つ、外気浴はありませんが、ゆったりスペースでしっかり整います。初訪問でしたが、良いサウナに巡り会えました。

蹴球スコールさんの万座亭のサ活写真

万座プリンスホテル

チャーシュー麺

昔ながらの味、美味しくいただきました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!