ハイキングサウナ

2022.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

ここのドーミーはお初。県民割を利用してわざわざ宿泊。
ボナサウナは97度で安定の熱さ。テレビは無くてもいいが、プロ野球⚾️の交流戦があるこの時期はあっても良い。ホークス戦を見ながら3セット。水風呂は2人用で狭いが、さすがドーミー、しっかり体感14〜15度。外気浴スペースは無いのは仕方ないが、露天風呂の脇に一人分のトトノイ椅子スペースが空いた非常扉からの都会の風が気持ちよい。
ビジネスマンが割と泊まっているが、風呂でも利用者は半数もいない程度で待ちなし。
県民割が無ければわざわざ泊まらないが、博多で宿泊するならおすすめのサウナ付きホテルです。

ハイキングサウナさんの天然温泉 御笠の湯(ドーミーイン博多祇園)のサ活写真

旭軒 川端店

餃子

博多の餃子は小ぶりで美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!