たかたかし

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

万田祭にお風呂のあとを堪能の土曜日でした

今日は、午前中にジムに行って、
午後から、こちらにイン

今日は、万田祭の日で、月初の予告から楽しみにしつつ、
やっと来れました。

受付して中に入ると、まずまずの人です
とはいえ、ほとんどお風呂ユーザでした
身体洗って、まずは、万田のジェットの湯で下茹でします
オフトゥン状態の泡々に、適温のお湯、
冷たい水枕と、思わず寝落ちしそうになりました

さて、サウナは122度!
ちょうど人もいなかったので、ウォーリュして、
最上段で、王様椅子に座ります
良いアツさで、しっかり発汗しました
2セット目、3セット目も、人がいたけど、
なぜか王様不在で、王様をコンプリートしました
3セット目には、
若旦那が何やら味付け玉子みたいな小道具を持ち込み。
聞いてみると、万田キューゲル😆
凄い😄
でも、そんなに分からなかった🤣

水風呂は温度計見つからずも、恐らく8度位
奥の滝にうたれるのもたまらない

休憩は、薬湯前の椅子、立ちシャワー前の椅子でした
薬湯前の椅子は、魚群のタイル画が女湯側まで
ずっと見えて楽しい
壁側から冷気も気持ち良い

3セットこなして、ぐわんぐわんにキマりました🤤

サウナの後は、薬湯に、44度位のアツ湯、
強烈な電気風呂⚡などに万田の湯から、
温冷交代浴と、しっかり堪能しました
電気風呂たまらん😬
お風呂上がりには、オロフルと、
サンプルのワッフルを頂きました。

お風呂の後は、島田屋さんで水分補給と、
おやつを頂きました。

土曜日のこのコースは鉄板ですね~
定期化したい😄

今日も、ありがとうございました

たかたかしさんの小松湯のサ活写真
たかたかしさんの小松湯のサ活写真
たかたかしさんの小松湯のサ活写真
たかたかしさんの小松湯のサ活写真

もつやき 煮込み 島田屋

大瓶、もつ煮、串4種、お新香

サクッとおやつと水分補給。風呂上がりに最高😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 8℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!