セッキー

2022.10.22

18回目の訪問

午後3時過ぎより2時間参戦。
実は昨日、近隣の滑川「テルマー湯」に初参戦しており、思わずともついつい、比較したくなる。
まあ、一長一短ではあり、たとえば、滑川の、温泉をチラーで冷やしたしょっぱい水風呂と、茂美の緑色の広くて深い水風呂、どちらを好むかは自由。
わたしは…、今日のところは茂美に一票投じるけれど、滑川にこれから通い重ねると、印象は変わるかもしれない。
滑川の、7脚のチェアは魅力的だしなー。(今日、茂美では2脚とも塞がっている時もあった。そりゃそうだ)
我が家からは、実は「テルマー湯」の方が近く、でも逆に、茂美の湯の方が、回数券も利用できて、格安。
なんとも悩ましいことになりました(笑)

  • 水風呂温度 19℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!