笙平@筋肉サウナー

2022.03.25

1回目の訪問

①外観・内装
小綺麗な外観。聞いた噂、去年リニューアルしたのだとか。綺麗な色ののれん。壁に書いてある文字。
いい。趣がありますなぁ。
ガラガラと扉を開けてみると、全体的に昔の雰囲気を残しながら、今どきの洒落た受付が現れた。
ちゃんとイオンウォーターも売ってます。よしよし。

②ロッカー
L字型に連なるロッカースペース。
ロッカーはつめつめになっているので、周りのお客様と気を遣いながらの利用。
サウナーだけと思いきや立地的に地元民が多いのかも。
マナーに関してはぼちぼちなのかなぁ。
ドライヤーは2台。テスター用の化粧水もありました。

③浴室
入ってみると、左手・中央にシャワーブース。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備。素晴らしい。
右手には炭酸泉や薬湯が。時期的なものなのかサクラの薬湯だった。色も鮮やか、心地よい。
ふと気づく。あれ、サウナどこ…?
続きは下に😱笑

④サウナ
浴室左奥に何やら扉が。やや!!
あるじゃないかサウナ。
扉の奥には一見洞窟?みたいな雰囲気。
サウナ・水風呂・外気浴スペース。
完全に別世界。めちゃくちゃいい。
サウナは薄暗い雰囲気、大体だが10人くらい入れるかなの広さ。
温度は常106℃辺り。
オートロウリュなので、定期的にいい汗がかける。
水風呂、、、どこかで見たことある?
と思った、PARCOでやってるサ展のミニチュアで見たぞ!!!
テンションが何故か上がり、汗を流してからドボン。
16℃辺りで、心地よい温度。
そして外気浴スペース。
ととのいイスの作りが好き!
とても居心地がよかった上に、流せるシャワーや飲み物を冷やすクーラーボックスも。

【まとめ】
有名な黄金湯。雰囲気から設備までとても良い。
ただサウナ混みやすいらしくインターネットから予約してから行くのが賢明かも。

勝手に星づけ:文句なし☆☆☆☆☆(五つ星)

笙平@筋肉サウナーさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 93℃,106℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!