ぽかぽかランド美麻
ホテル・旅館 - 長野県 大町市
ホテル・旅館 - 長野県 大町市
単純温泉でかつ消毒ありの温泉施設ですとなかなかに登場回数は増えません。
こちらもそういった具合で初めての訪問となりました。
施設の前はよく通っていましたが、特徴のある白馬や小谷村の温泉に行ってしまいます。
10時40分入店。
600円のチケットを券売機で購入して、コロナ対策で連絡先の記入です。
施設は大きくお風呂場まで少し歩きました。
露天風呂と内湯があり、秋田玉川温泉由来の北投石の湯というのが推しのようです。
お湯は無色透明無味。
消毒臭が強めです。
お風呂で温まったらサウナイン。
15名ほど入れそうなサウナ室は7名までの人数制限がありましたが、月曜日の午前中ということで先客1名のみでした。
温度は86℃から92℃くらいにおさまっていました。
優しい暑さでゆっくり入っていられます。
テレビはなく内湯の水の音などが聞こえてきてゆったりとくつろげました。
12分
15分
18分
12分の4セット
水風呂は一人用の少し深さのある壺タイプ。
お水は掛け流しでなかなかグッとくる冷たさです。
30秒も入っているとジンジンと冷えてきます。
露天に椅子が一脚あります。
底冷えしていてサウナマットでも引いておかないと足を置いておけません。
今日は日もあたり気温も10℃くらいあったので外気浴も捗りました。
あまみもでたり。
人も少なく静かでゆったり過ごしておりました。
最後にガッツリ汗をかいて帰ろうと思ったところで地元の爺さんズ来襲。
サウナ室が一気に寄合所となってしまい退散。
サウナ室のドアを開けたままでお話しないで欲しいなあ…
サウナ自体は落ち着けるのでまたきてみたいかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら