湯らぎの里
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
常連で混むサウナ
高温サウナ100℃、水風呂10℃、広い外気浴スペース。サウナーの心を捉えている。
しかし、もう少し衛生面を頑張って欲しい。高温サウナの敷タオルが汗でグチャグチャ、もう少し品質が丈夫なものに替えて、頻繁に交換する必要がある。大きなストーブ前も柵が老朽化しており、汚い。高温サウナ室は全体的に臭い。臭い対策を。柑橘系やヒノキ系、ペパーミントなどのオートロウリュや加湿器を設置してはどうか?とにかく臭い。汗の匂いで辛い。
低温塩サウナは、蒸気が少ない。温度も低すぎる。もっと蒸気が中で見えないくらい豊富で、温度設定を上げれば、静岡しきじのようになると思う。工夫と改善を。
素晴らしい水風呂に温度計を!
食事は唐揚げが得意だが、売り切れていた。多くのメニューよりも、得意なメニューに特化した方が良い。唐揚げに力を入れるなら、徹底的に唐揚げメニューを増やし、推していった方がいいと思う。
オロポやオールフリーだけではなく、サウナ上がりにゴクゴク飲める飲料を増やした方がいいと思う。砂糖が入っていない方がいい。例えば、無糖のレモンソーダや、コカコーラゼロ、ダイエットジンジャエール、ダイエットドクターペッパー、三ツ矢サイダーゼロストロング、カルピスゼロ、など。
かき氷が専門店並みだ。とても良い機械でカンナで削ったような氷が出て来る。ほうじ茶味や、砂糖を使用しない健康的なかき氷メニューを研究してほしい。
広い駐車場に広い施設、安い料金。価格を上げてもいいので、設備投資にもっと力を入れて欲しい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら