ルヒア_81

2025.03.15

51回目の訪問

雨が降り出しそうな微妙なタイミングで言ってみたら駐車場は満杯。待機列の先頭に、とUターンしてたら1台の車が出ていった。ラッキー!ってことで週末の定番、庄楽の湯。
駐車場の混雑ぶりとは裏腹に、いい感じで空いてました。

ほぼほぼ半分くらいの混み具合。そう、これくらいが良いんだよね。皆さんTVを見たがるからか、ストーブの前は空席がち。大好物な自分は遠慮なく座らせていただきます。
いつもよりちょっと早目の時間なので、偶然さんもあまり居ない。というか、客が居ない。子どもたちもいない。珍しいこともあるものだ。

ガスストーブの遠赤外線は相変わらず。足をストーブ側に少し寄せてたからか、いい感じでヒリヒリしています。もしや、と思って水風呂に浸かった後、見てみたらやっぱり、うっすらとアマミが出てました。なるほどね、ヒリヒリの次のジリジリがないとアマミはでないんだと改めて思いました。

空いていたこともあって、いつもより1セット多い5セット。その後電気風呂と炭酸泉もよらせていただいて、お暇です。また来ます1

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!