ROOFTOP
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
17:30頃に女性1名で伺いました。
まずは3階の受付でLINEで会員登録をして、電子決済またはクレジットカードでの決済で支払いを済ませ、いざサウナがある4階へ。
タオルは、バスタオル、フェイスタオル、サウナマットをいただきました。
女性のスタッフの方が「外気欲の際にはポンチョを着用いただきますが、寒いと思いますので、もう1枚ひざ掛け用にバスタオルをお持ちください」と、とても心温まるお言葉をいただき、もう1枚バスタオルGet。
ロッカールームは、とても綺麗で清潔感があり、お手洗い2つと、自販機、洗面台は5名くらい利用できる作りでした。
サウナ室の前には、バスタオルやドリンクを入れられる所があります。
基本的にはロッカー番号と同じ所を使うのですが、スタッフの方には「小さく狭いと思うので、番号の書いてない所であれば、追加でご自由に利用してください」とおっしゃっていただきました。
シャワーは8つくらいあり、アメニティーはポーラのメイク落とし、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープがありました。
サウナ室は広く上段と下段では、いい感じに温度が違いました。
上段はけっこう暑かったです。最高。
利用者も2名くらいが寝っ転がって利用されていて、人も少なく良かったですね。
サウナ室は他の人と一緒になっても、多くて4名くらいで、過ごしやすかったですね。
平日の夕方ってのも良かったのかもしれません。
オートロウリュは15分毎に、アロマロウリュは30分毎との事。
今日のアロマはオレンジの香りでした。
水風呂は17度。
水風呂に入ってから、ポンチョを着用し、いざ外気浴へ。
寝っ転がる椅子が5脚くらい、その他のチェアは8脚くらいあった気がします。
もう、、目の前グルグルして、気持ちよすぎて、リラックスできました。
ちなみにポンチョは水風呂のあるスペースに自分のロッカー番号と同じ番号でかけることができます!私は外気浴用のバスタオルも一緒に引っ掛けたので、めっちゃ便利でした。
そして、最後の最後に外気浴コーナーに「テントサウナ」があったのですが、それは気づかなかったのは残念でした。
次回、必ず利用したい!!
シャワーを出て、目の前に濡れたタオルやサウナマットを入れる所があります。
着替え後、洗面台にあるドライヤーを見ると、ドライヤーは5つあったのですが、なんとリファ、ダイソン、ナノケア、サロニアでした。
最高すぎる。
そして、化粧水、乳液、ヘアミルク?、ボディーミルクもポーラでした。
本当に最高でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら