野天スパ 十界の湯 ※旧:延羽の湯 野天 閑雅山荘
温浴施設 - 兵庫県 三木市
温浴施設 - 兵庫県 三木市
出張で小野に宿泊のため、足を伸ばして当施設へ。20時頃に訪問。平日のためかお客は少なく快適に利用できた。ネスタリゾートの名のとおり、リゾート感溢れる露天風呂スペースは圧巻である。全体に清潔感、リゾート感があり、とてもリラックスできる良施設であった。がっつり癒されたいときにぜひまた来たい。
#塩サウナ
低温のスチーム塩サウナ。温度は高くないため長くいられる。穴蔵のように暗く静かな雰囲気が良い。
#フィンランドサウナ
階段を登った先にあるサウナ。85度ほどでそこまで熱くないが十分発汗できる良い温度である。清潔感あり。椅子の上のタオルは二重になっており座り心地も素晴らしい。ロウリュ時のアロマの残り香か、香りもよい。また、今回は21:30のロウリュに参加。5名ほどの参加者であった。今日はアセロラの香りをつけた水でロウリュということで、非常に良い香りを楽しめた。スタッフ2名で、客1人ずつに10回2セット大団扇でアウフグースしてくれる。パワフルで良い熱波であった。また、サウナ室前に冷たい水も用意してある気遣いも非常に良い。
#水風呂
フィンランドサウナ横に広い水風呂あり。温度を測りに来たスタッフがいたので聞くと、22時頃時点で15.4度とのこと。確かにサウナに対してなかなか冷たいのでシャキッと冷える。
#休憩スペース
階段下に大好きな編み込まれたリゾート感溢れる横になれるチェアあり。最高である。ただ、リゾート感溢れるチェアが階段上のサウナと水風呂から離れており、動線が少し悪いのが残念。とはいえ、下りであるため利用を断念するほどではない。また、横にはなれないが、水風呂の横にも軒下みたいな座れる席がある。このスペースの前には、燃やした薪があり、ほのかに煙の匂いを楽しめる。自然と煙の香りを味わいながらここで休むのも非常に良い雰囲気でリラックスできる。個人的には3セットに1度はここでの休憩を挟みたい。
また、サウナ後のドリンクを悩んでいたら、ちょうど一階受付前でご当地サイダーを210円で販売しているとのことだったため、金沢柚子サイダー柚子乙女を購入。柚子の爽やかさとサイダーのシュワシュワが染み込み最高の美味さであった。他のサイダーもすごく気になる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら