ボタン

2024.05.14

2回目の訪問

ラウンド後に利用。
身体を洗って、湯船で一息ついてから、サ室へ。
サ室は、最大8名程度利用できる、ゴルフ場にしては立派なもの。室温は95℃ぐらいの高めで良い。
私を含め3名で来ているので(帰りの車が一緒なので)、時計を見ながら、10分間サ室に居て、その後、隣の水風呂へ。水風呂は十分な広さであるが、多分19℃ほど。水風呂に3分程度入って、その後、バタバタと着衣をしてゴルフ場を後にした。
JR内野の浴室、サ室などは清潔であることが良い。もっと長く痛いところ路であるが・・・

肝心のスコアは、OUT44 IN40と久しぶりの良いスコア。パーオンが8回、バーディーも1回取れたことで、大満足。アイアンが切れていることは、気持ちい良い。

コース、クラブハウスの風呂(サウナ)、ゴルフ、と休日を満喫できました!!

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!