YUCHI

2020.02.11

1回目の訪問

職場から近いので自転車で行って来ました。実は去年の7月に行ったことがあります。その頃はサウナに熱中してなかった。

浴室が地下なのは珍しいですね。
サウナは2種類あって遠赤外線の低温サウナと高温サウナ。

高温サウナは狭いせいか、ものの3~4分で汗がだらだらでした。90℃ぐらいの熱さなのに12分入れない。体調が悪い訳ではないのにどうしてだろう。6分ぐらいで切り上げました。

水風呂は13℃。
冷たくて、結構水深がありました。
あまり長く入れませんでした。

問題なのは外気浴スペースが無いこと。
自分なりに模索したところ、低温サウナ室が休憩代わりに使えました!

これはそれほど熱くないのでピッタリでした。

カプセルスペースのベッドが気持ち良かったです。

0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!