新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
初来訪。入った瞬間、綺麗すぎてビビった。初めての利用を受付の店員さんもすぐに察知してくれて、丁寧かつ手早く利用方法の説明をしてくれた。
1階の更衣室入って、着替えてから更衣室を出て、2階の温浴室へ進む感じ。
店内に入ったスケール感のまま、浴室内も広い。まず、お風呂が大きい。これはサウナ施設というよりは「スーパー銭湯」寄りのイメージで良いと思う。露天風呂もあり、湯船の種類も豊富。サウナが苦手だけどお風呂は好きという方にとっても、新宿にこんなスーパー銭湯があると大満足だろう。
続いてサウナ。ドライサウナの方がちょうど座席のタオル交換の時間帯だったらしく、まずはスチームサウナへ。石の椅子にシャワーがあって、奥に塩が置いてあるタイプ。
ここでもしっかりと温まることが出来ました。塩を肌に塗って、汗で落ちるくらいまでは入りましたが、個人的にはちょーど良い塩梅。
続いてドライサウナ。お風呂はスーパー銭湯のイメージ。サウナはしっかり熱いサウナ。これは最高の組み合わせですね。時間的にも長く居られる組み合わせとでも言いましょうか。
水風呂の冷たさ深さもピッタリ。温度計は15〜6度を指していたかな?ドライサウナからは導線的ちょっと遠いんだけど、まぁそこまで気にならない。
お食事処。片方のお店はまだオープンしていなかった。もう片方のお店へ。おうどん、定食、お寿司。がメインどころみたい。お値段お手頃で良いです。きつねうどんをいただいたが、おあげがでけー!
時間がなくて、まだ行っていないところも多いですが、総合点的にとても高いです。新宿でサウナ行くなら今のところ一番いいかも〜。おすすめできますね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら