ととのいちゃん

2022.11.04

1回目の訪問

2泊3日大阪旅!
ととのい度:★★★☆☆
楽しい!度:★★★★★
導線が気になる度:★★★★☆

奇数の今月は女子がヨーロッパ。
浴場はとにかく内装が広くて、各国を
イメージした楽しい作り✨

入ってすぐがローマをイメージしたエリア。
左の壁沿いに1つめのサ室、ミストサウナ♨️
ここはがっつり居座らずスルー!

さらにちょっと進むと2つめのサ室、
ドライサウナ♨️
84℃くらいで湿度が低めで
ちょっと肌がピリつく。💥
温度もなんかぬるめで、ちょっと寒い、、

ローマエリアを出て左側に進むと3つめのサ室、
塩サウナ♨️
66℃くらいのミストサウナ。
体感温度低めだけど6分経ったくらいから
ちゃんと汗と塩が馴染んでくれてすべすべに✨

スペインエリアをスルーして真っ直ぐ進むと
大本命のフィンランドエリア🇫🇮
右側に高温サ室、左側に低温サ室♨️
高温は94℃、低温は77℃くらい。
どっちももうちょっと湿度あっても嬉しいかも、、と
思いつつ、12分居ればしっかり温まる✨
高温の方は15時、17時、19時に
アロマロウリュ→うちわで
仰いでくれるテマスカルなるサービスあり。
1人1人10回ずつ仰いでくれて気持ちよかった〜♨️

フィンランドエリアから左に真っ直ぐ進んだ
ギリシャエリアに6つめのミストサウナあり♨️
内装が不思議な形してて、照明も暗くてなんか
ちょっと怖いかんじだったけど😂、
薬草の香りが良い香りだった🌿

水風呂はローマエリアに温度不明のものが1つ、
フィンランドエリアに18℃〜21℃の広いものが
1つ。
ローマエリアの方は黄金風呂を水風呂にしていて、
フィンランドエリアは泳げるくらい広くて、
朝は18.4℃なのに夜は21.4℃になっていた🌊

外気浴のととのいスペースがスペインエリアに
あるけど、
どちらの水風呂からも遠くて
歩いてる間に寒くなってしまった😂
ギリシャエリアのリクライニングチェアで内気浴か、
フィンランドエリアの水風呂の淵で内気浴か、
フィンランドエリアの低温サウナ向いの
足湯で内気浴か、という選択肢。
水風呂の淵が一番ととのえたけど、足湯のところも
まあまあ落ち着けるかな、というかんじ。
(TVががっつり流れているが、、)

とにかく色んなサウナ、お風呂があって楽しい!♨️
がっつりととのうには不向きかもしれないけど
楽しかったので満足!🙏✨
次はアジアに行きたい〜🇯🇵

ととのいちゃんさんのSPAWORLD HOTEL&RESORTのサ活写真

  • サウナ温度 84℃,66℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!