ノンキチ

2022.05.20

1回目の訪問

【⠀遠征の締めはセトスパ 】

宿泊もできる瀬戸大橋スパリゾート
ロビーに入ると、今は無き屋島第一健康ランドを彷彿とさせるような昭和感満載の佇まい。これは期待大。

会員料金3000円で無料券2枚ついてくるとのこと。実質1000円。

でも1回入ってみてみないとリピートするかどうか分からないので、今回はフリータイム1800円でいいです。とフロントの爽やかボーイに伝えると、
でしたら2時間コース1000円払って頂いて1時間100円延長できますよ。延長しても上限は1800円なので。

え、そうなの😮なんかめちゃくちゃ得した気分🙌朝三暮四で喜ぶ猿みたい

結果、5時間滞在で1300円。これはリピートありやな、と。次は会員料金で行くと決めました。

確かに、プールや岩風呂、ラドン湯など様々な浴槽が水を抜かれてコーンが立ってる様は侘しいものがありますが、サウナだけみたら素晴らしい👏✨

広々カラカラサウナでじんわりじっくり汗が出てGood
いつ入ってもほぼ貸切状態でした

浴槽で面白かったのが、寝湯で傾斜がかかったお湯に寝転ぶと自然と半身浴みたいになり、まるで波打ち際気分が味わえます。ほぼ丸出しなのでちと恥ずかしいけど。

あと、膝下くらいまでのお湯の歩行浴。どの施設でも歩行浴は常連さんのメインスポット。どれどれこの浅さは珍しいね、と一歩踏み入れてら玉砂利になっており足裏激痛🤯⚡⚡すごすごと退散しました。

仮眠室も閑散としており、寂しい限り。
もっとみんなが行けば、お湯が張られる浴槽が増えるのかしら。

岡山遠征、夕闇迫る工場夜景を背に帰途につきます。

ノンキチさんの瀬戸大橋スパリゾートのサ活写真

  • 水風呂温度 18℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!