整い散らかして34年

2022.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

荻窪といば、春木屋ということで東京でもかなりハイレベルなノスタルジックラーメンを食べ向かったなごみの湯さん!!最高でした!!

今回の目的はノスラーと湯ワーキング。
お腹いっぱいで眠くならないようにまずは4Fにダッシュしてサクッと1セット。

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

お風呂も広いし、サウナは2つで土曜日でも余裕を持って入れました。
お尻に弾くマットが足りない空気をかもしだしてましたが、脱衣所に近い方のサウナ側に余ってたりもしました。

とりあえず様子見て仕事しよーと思ってたんですが、こちらビルの4階、外気浴スペースはリクライニング風椅子が8個くらい。外の気温がガクッと下がった土曜日は最高に気持ちよかったです。
あともう1セット。。。という気持ちを振り切り一旦脱出。

そこから地下まで降りて仕事しよーって思ったらコワーキングスペースがいっぱい。
かろうじて一個空いてた休憩スペースでパソコン開くもWi-Fiが繋がらない。。。
コンセントは充実の電源タップだしという環境なのになぜ。地下だからポケットWiFiも繋がらない。と嘆いていたら(なぜか1階のコメダのWi-Fiが繋がったのでお借りして)なんとかなったので無事に任務完了!

いざ!!!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

魂の3セットは土曜日に温浴施設にパソコンを持ち込む社畜を最も簡単に仕上げてくれました。最近のサウナブームで都内混みすぎてガックリくることも多いけど荻窪はいつまで経っても優しく僕を包み込んでくれました。
ラーメン激戦区でもあるので次は丸長とか行こうかなーいつにしようかなーなんてサウナでニヤニヤしていました。


一言:おぎくぼさいこう

整い散らかして34年さんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真

春木屋 荻窪本店

わんたん麺

東京屈指のノスラーを食べずにサウナにいけるか!!?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!