ガイちゃん

2023.12.23

1回目の訪問

青森県下北半島への旅行中、下風呂温泉海峡の湯へ。2020年にリニューアルした温泉のようだ。シャンプー等は備え付けてないが、シャンプーとボディソープがそれぞれ60円で売っていた。

#サウナ
サウナは浴室左側のスライド式ドアの奥。入口前にはビート板が置かれている。サウナ室は縦長で左側に二段の座るスペース、右奥にストーブがある。ストーブの前と入口左手にそれぞれ5分の砂時計があり、左側の砂時計の上には94度を指す温度計。
座るスペースは上下段合わせて5〜6人くらい。リニューアルしたと聞いたけど座るスペースとかに年季が入っているような…。
室内で流れる有線の最新曲を聞きながら、右手の窓際から水風呂の様子を眺めて蒸された。

#水風呂
水風呂はサウナを出て左のドアの先。その先はぬる湯と水風呂になっていて、水風呂は奥の方。深さは膝下くらいで、手すりと階段付き。1〜2人用の広さだが、結構いい冷たさ。20秒足らずで上がった。

#休憩スペース
水風呂のスペースに休憩イスが2脚。窓から津軽海峡が眺める…と思ったら吹雪でほぼ何も見えなかった。けれども水風呂を出てすぐ休憩イスがあるのは良い。天気が良い日にまた来よう。

  • サウナ温度 94℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!