つめきり

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

新施設開拓#128

梅雨入りの本日は亀有駅から徒歩圏内、明神の湯さん。炭酸泉とか岩盤浴、ゴロゴロ出来る休憩所は無いけれど上質の温泉が楽しめる浴場と露天風呂が極上の温浴施設。

サ室は大箱ながらボナサウナ、熱源が見えません。90℃の温度設定は心地良い。ここに座れと飛び飛びにサウナマットが敷かれている、ゆったりじっくり汗をかく。45℃の蒸し風呂もあるが利用せず。

水風呂は15℃設定、岩風呂風造り。水質良し。永遠。

整いスペースは内風呂にベンチ4台、露天にチェア10脚以上、ベッド2台。雨のため露天はがら空き、頭につける笠があって被る。江戸時代だね、風情がある。身体に当たる雨は気にならないや。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

雨が降る平日なのに混雑している。若者が多い印象。サウナは入門者向けの印象だがとにかく浴場が素晴らしい、天然ひばの浴槽が至高。天気の良い日に再訪したい満足度が高い施設。

つめきりさんの大谷田温泉 明神の湯のサ活写真
つめきりさんの大谷田温泉 明神の湯のサ活写真
つめきりさんの大谷田温泉 明神の湯のサ活写真
つめきりさんの大谷田温泉 明神の湯のサ活写真

亀有メンチ

亀有ボールとメンチカツ

氷を入れないハイボール。銀座のロックフィッシュのようだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
167

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!