羽衣湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
新施設開拓#81
久しぶりの東京サウナ、本日は新宿駅から徒歩圏内の羽衣湯さん。新宿西口の中央公園の裏手なのでのんびりプラプラと。
番台にてサウナコールで下足箱キーと1,100円を渡しバッグに入った大小タオルとサ室扉の鍵を受取る。暖簾をくぐり階段を登り2階へ。大浴場は外壁が円形になっていてサッシからの外光で明るい。中庭風小ぶりな露天風呂、上下段差がありそれぞれに湯船がある不思議な造り。
さてサ室。遠赤ヒーターのカラカラストロング、温度計は98度。肌が焼けるヒリヒリする感じが心地よく、たっぷりの汗。照明は明るくTVは夕方のニュースが街の銭湯サウナ感。良きかな。個別マットの設置がないのであらかじめ敷き詰められたマットが多少ウェット、小まめな交換をお願いしたい。
水風呂は小ぶり、温度は13.2℃のデジタル標準。体感15,6℃程度かと。水質まろやか心地よい、好き。
整いスペースは露天風呂脇にチェア1脚かと思いきや、更に階段を上がり整い室が用意されている。ベッド3台、チェア3脚に扇風機、エアコン完備。この部屋新設したっぽいな、新しい。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
同じタイミングで入館した立派な紋々のヤンチャ風若者4名がサ室内にて大声での会話。あちゃー、この先思いやられると思ったが短時間でサッサと帰ってしまった。ラッキー。
サクッと利用出来る銭湯サウナ、各々個性豊かなところが良いよね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら