スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
新施設開拓#42
本日はネズミの国のお隣り、ユーラシアさん。夏休みの学生で賑わう舞浜駅からシャトルバスに乗り8分。3階受付にて料金前払いしロッカーキーを受け取り4階大浴場へ。
下足箱は無く『靴をお脱ぎ下さい』表記に気付かず靴のままロッカー室へ。着衣とともに靴もロッカーへ放り込み、いざ。
サ室は3つ。高温フィンランド、低温ケロ、塩スチーム。まずはフィンランドサウナ、温度計は105℃をさす。暗い間接照明、小さなテレビ、飴色に変色した壁の木材。L字3段でここに座れとばかりにサウナマットがゆったり感覚で並べられている。マットが無いデッキに触れると火傷しそうな熱さだ。ビート板を足裏、尻、背中に当て汗をかく。うー6分が限界😵。
次にケロ、温度計は76℃とマイルド。こちらもL字3段でログハウスの様な室内と薄暗い間接照明がGOODです。ロウリュウ無いもののじっくり入れば汗が滴る。これは良いサ室。
最後に塩スチーム。塩壺を囲む様にタイル貼りソファが7つ。スチームの出も良く好環境。これも良い。
水風呂は17.4℃設定が一つ。深さも十分。もう少し低めの温度設定希望かな。
整いスペースは内風呂にチェア2脚、露天にプラベッド3台と無重力チェア1台、ベンチ1台。本日は空いていたのでベンチを無事確保出来ましたが通常では取合いだなと。サウナのキャパに対しては少ないです。
フィンランド:6分 × 2
ケロ:8分 × 2
塩スチーム:8分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:海近くの天然温泉。黄色く濁る源泉掛け流し、しょっぱい。露天風呂が広くて温泉を楽しむだけでものも良い施設です。
外気浴の風が生暖かい、夏ですね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら