佐賀の湯処 KOMOREBI
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
【佐賀の湯処 こもれび】
4/26オープンの温泉施設に早速行ってきました🧖
GW中日にもかかわらず、めちゃくちゃ多くのお客さんで賑わっていましたよ😀笑
とにかくオープンしたばかりということもあって、どこもかしこも超絶キレイ🌟🌟
庭?みたいなところには子供の遊具もあったりして、おしゃれな温浴施設!って感じでした!
さて、本題の浴場はというと…
めちゃくちゃ良かったです🌟🌟
お風呂のレベルが高い高い!
種類も豊富にあり、目玉の"源泉かけ流し"は地下『1126m』(いいふろ)から汲み上げてる温泉だそうで!笑
内湯も炭酸泉、熱風呂、外には壺風呂、岩風呂、などなど!色々入って楽しめました✌
そして、サウナ。
扉を開けた瞬間に分かる広さ。
「ひろっ!」つい言葉が出てしまうほどのレベルでした!
サ室が広い割にはしっかりと全体が熱く、上段下段で多少の温度差はあるものの、十分蒸される温度でした!
ただ、、、
(オープンしたてのGWというのもあるとは思いますが…😅)
若者の喋り声がまあうるさい!!😂😂
真ん中に鎮座すると右からも左からもこそこそ話。。。
うーん、広い分、人数も多くて、静かにしなきゃいけないっていう空気感が薄れるのでしょうか…🤔
致し方ないとはいえ、気になる人は気になっちゃうかも…?耳栓必須ですね!笑
あと、サウナハットを掛けるところがありません!
水風呂が外にあり、導線上、サウナハットを置くタイミングが無いため、泣く泣く内風呂の棚に戻ってから外に出るっていう動きになってしまいました…もったいない!!
導線は完璧なのに、、、
サウナハット愛用の方は気をつけてください!!笑
で、水風呂は15.7℃を示してましたが、外にあるため、体感もっと低く感じました!いい感じ👍👍
外気浴スペースも十分数ありましたよ✌
インフィニティチェアも4脚あり、寝れる椅子から普通の椅子まで、たくさんありました!
基本的にはどこかに座れるかと思います🧖
とにかく、オープンしたての素晴らしい施設!
これからあのサウナ室でたくさんのアウフグースイベントが開催されるのでしょう!!
熊本からそんなに遠くないので、イベント時にはまた駆けつけたいと思います!
あ、レストランも美味しかったです!🐟
(アジフライ最高でした🌟🌟)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら