バ成タ

2020.11.24

16回目の訪問

連休最終日、サウナ行きたいけど外出るのだるすぎる〜と家でうだうだしてたけど、ギリギリでサウナ行きたい気持ちが勝ったので夕方から向かう。

草津湯で少し温まってからサウナ室へ。1セット目がなぜか尋常じゃなく熱く感じて4分で出てきてしまった。その後はサウナ前の体の冷え具合に応じて、1段目から4段目まで色々座ってみた。

そんで、SKCの水風呂はいつも1分かそれより短いくらいしか入らないんだけど、今回は1分半〜2分で入ったら毎セットふわふわしながら水風呂から上がっていた。これがベストな時間だったのか…今まで半年間何やってたんだと思うよね🙂🙃
実はSKCの冷え冷えバイブラ水風呂のしっくりくる時間と入り方が今まで掴めていなかったので、ベストタイミングを見つけてからは楽しくなって、いつもは3セットくらいなのに6セット入った。

もちろん速攻で体が冷えるので、外気浴もしたけど、屋内の椅子で休む方がじんわり温まって今回の場合は良かった。

お陰様で?か、あまみの持続力が凄く、少なくとも3時間くらいは腕と膝に残っててびっくり。

へろへろに疲れたので帰宅は諦め、お泊り。半分そのつもりだったけど。

サウナ上がり、実は初めて食べたコロッケが甘くてほくほくでめちゃくちゃ美味しかった…なんでもっと早く頼まなかったんだ…😨

翌朝は、朝ウナ2セットでシャッキリ目覚めた✨
お隣のクレーンは動いていなかったけど、視界には入っていたので、いつぞやのようにクレーン見ながら外気浴。

何回も来ているのに、新しい発見があるもんだなぁ〜とか、外出るのめんどくさかったけど行ってよかったな〜と思えたサ活でした!

0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!