頻尿調理師

2022.06.04

1回目の訪問

気になったら即行動!
という事で気になっていたので来てみましたパラダイスさん。

お昼12時ちょっと過ぎ。
来る前にしっかりとLINEで登録を済ませ、スムーズに来店。

入るといきなりそこは江戸時代の雰囲気と木のいい香り。
ネットやYouTubeで見て知ってはいたものの、百聞は一見にしかずとはまさに…

ほんとに期待値高めでハードル上がりっぱなしですけど大丈夫ですか?💦

更衣室に入ると更に木!木!すげー木。
好き。そして初見の浴室。
ネットとか見ないで前情報無しで連れてこられたい。
なにここ!?ってなる。

時間制なのでそそくさと着替え、洗体を済ませ下茹で。
浸かりながら動線を確認。
よし!いざサ室へGO!!

広くて暗めな間接照明。
清潔感もありおしゃれ。
3段あり2段目だと少しぬるめかな?
セルフロウリュがあるのである程度暑さはある。
3段目の暑さは大好きです。(出る時しっかり頭ぶつけたので注意。笑)

水風呂も温度の違う2種類があり、どっちも気持ちがいい。

パラダイスさん、ここまで最高じゃないですか。
と思いつつ2階に休憩場所があるとのこと。
階段前で体を拭き、上がる。
!!滑るので注意!!これ危ないね。

上がるとそこは江戸時代のそれ。
皆さん、本当に行ってください。感動します。

1セット目はなんていう名前かわからんけど置いてある椅子にて休憩。
これはこれでいい。
2セット目は置いてある木のベンチに横になる。
いや、これです。ここのととのい方を見つけた感。

どこのサウナに行っても自分流のルーティンみたいなのを見つけた時嬉しくなりますよね。

ほんとにここはちょっと値段的には高いかもしれませんがその価値は充分にあります。
しっかりあまみも出て大満足と、体がゆうております。

(サ室に時計が無いので感覚です)
サウナ10分?×3
水風呂2分×3
休憩10分×3

出た時は1時間20分で2000円でした。

あーーー最高。
気持ちよかったです。
まさに、パラダイス。名前負けしてません。
ご馳走様でした。

頻尿調理師さんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!